東京都 大田区 B.A.様
思い出の詰まったぬいぐるみのクリーニングと修理をお願いできるお店を捜して馴染みのクリーニング屋さんには断られ、あきらめかけていた時インターネットでデアさんに巡り合えました。
少しわからない所があったのでお電話したところ、懇切丁寧答えて頂き希望が持てました。
以降2回ほどお世話になっていますが、期待どおりで感謝しております。
と同時に、使い方によっては正反対の場合もありますが、 改めてインターネットの素晴らしさに驚いています。
とても素敵な出会いに感謝です。
ありがとうございました。
又、これからもお世話になりたいと思います。
【デアからのメッセージ】
この度は、デアのぬいぐるみクリーニングと修理をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
かわいいムーミンをかわいく仕上げることができて、うれしく思います。

⇑クリーニング後のムーミンです。
右足のボリュームが少なくなっているのがわかります。

綿交換のための綿取り出し口を開けました。
ムーミンのぬいぐるみは、綿取り出し口1つで全体の綿交換をします。
参考価格:ぬいぐるみクリーニング 60cm未満 4,200円、防ダニ加工 100cm未満 1,000円、抗菌加工 100cm未満 1,000円、綿交換 8,000円、集荷キット 250円、往復送料 サービス、合計 14,450円
メディア紹介記事
2016年6月にデアのぬいぐるみクリーニングがスッキリ!!で紹介されました。
その紹介された時の様子をご紹介しています。
取材時のこぼれ話などをご紹介しています。
ぬいぐるみクリーニングと修理のビフォーアフター
円形脱毛症のようにハゲてしまったペンギンのぬいぐるみの植毛修理の手順や修理方法の様子をご紹介しています。
ヤセてしまったくまモンのぬいぐるみを元気にするために、綿補充修理の手順や修理方法の様子をご紹介しています。
ドナルドダックのガールフレンドのデイジーダックの首が傾いてしまっていました。その修理のビフォーアフターをご紹介。