このページの目次
便利で安心!デアの宅配クリーニング
ダンボールや紙袋がご用意できない場合、集荷キット(強化ビニール袋)を250円でお送りいたします。お品物のお返しは弊社のきれいなダンボールでお届けします。
更新情報
トピックス

EM菌の力でカビ臭を消臭~梅雨時期を快適に過ごす方法

断捨離効果も!服の日焼けの不安解消でお得な保管サービス

虫食いニットも焦げ穴セーターもガバッと広げて直す!?編み物修理方法

マッキントッシュの洗濯表示はあくまでも家庭向けの洗濯表示です。オールバツ☓なのは家庭では洗ってはいけない。クリーニング屋に出すのも、マッキントッシュがきちんと洗えるクリーニング屋だけを指定しているのです。

バーバリーコートのボールペンのシミの除去。最近のボールペンのインクは、書きやすさや消えにくさを追求して、性能が高くなっているので、染み抜きはとても難しくなっています。
選べる3つの洗い方
レギュラークリーニング
標準コースと言えど、大規模クリーニング工場で一度に大量処理をするクリーニングとは品質が違います。 洋服の色や種類、素材によって分類を細分化し、さらに汚れの度合いや繊維の特徴に応じた「小ロット」クリーニングを実践しています。
小ロットで処理することで他の衣類からの逆汚染、色移りも防ぎます。1点1点の品物に対して、より丁寧な作業が可能になるのです。 小ロットだから、職人の目が行き届き、わずかなシミやスレによる黒い汚れ、カビ等も見落としません。
デアのレギュラーコースは、量産店のデラックス級。小さなシミ程度ならレギュラーコースでもシミ抜き料はいただきません。 ジャケットやコート等、ハンガーに掛ける衣類は、レギュラーでも通気性のよい不織布で包装。そのままご自宅でも保管可能です。
デラックスクリーニング
レギュラーコースの強化版。しつこい汗汚れに対して、さらに入念に汗抜き処理を行います。 ドライ指定のクリーニング品にも、デアならオリジナルの汗抜き処理が可能です。 実は、一般のドライクリーニングでは汗の成分は残っています。汗はドライ溶液で分解できる油性ではなく、水性の成分だからです。
デアのデラックスコースは、衣類から汗の成分を抜き取るので、ソフトでふんわりした仕上がりが実感できます。 さらに、素材に合わせた乾燥方法(静止乾燥・タンブラー乾燥・自然乾燥)で、繊維のダメージを軽減します。 カシミヤ、アンゴラ、リアルファー付きダウン、ウールコート等の汗じみが気になる方、是非「デラックス」をお試し下さい。
アクアメイククリーニング
完全手作業が実現した特殊水洗いクリーニングを中心に、油性の汚れを取るドライクリーニングをミックスした、最高級の手仕上げが自慢のスペシャルコースです。
ファンデーション等の化粧品汚れから頑固なシミ汚れまで、ベテランの職人が全品かかりつきで手洗いと特殊漂白を行います。 熟練したノウハウで繊維にダメージを与えることはありません。デリケートなブランドアパレルもしっかり、洗浄。 ドライでは分解できない「におい」を元から断ち、トリートメント加工でソフトな洗い上がりに。
縫製に応じたアイロンプレス、シルエットの復元、非常に手間のかかる「手仕上げ」を、一点一点に惜しみなく行っていきます。 ブランドシャツや高級ブラウスなどの夏物、汗のべたつきや臭いが気になる重厚な冬物、くすみが目立つブランドダウン、 ドライクリーニング臭が気になるという方、装飾が多い複雑な高級衣装、ドレス、洗濯表示が「手洗いのみ」や「すべて×」、 衿汚れの気になるトレンチコート、バブアー・マッキントッシュ・ゴム引き防水コート、オイルコーティングやオイルドコットン、 数え上げたらキリがありませんが、大切な衣類でお悩みの方は是非、「アクアメイクコース」をお試し下さい。
クリーニング+無料保管(最大8ヶ月)
一般布衣類はクリーニングすると、保管が無料となります。
Not Wash(難洗)衣類もクリーニングできます
洗濯表示がオール×(バツ)で洗えない衣料。バブアーなどのオイルドコート、マッキントッシュなどのゴム引きコート、レザーやファー、その他の装飾品が多くついていてクリーニング出来ない衣類を特別技術でクリーニングします。
クリーニング例
マッキントッシュ
バブアー
よくあるご質問 最新10件
- シャネルのジャケットなど海外有名ブランドの料金は変わりますか?
- 子供服は大人服に比べたらかなり小さいけど、クリーニング料金は安くなるのですか?
- カシミヤ、アンゴラなど素材によって追加料金は発生しますか?
- 1度他のクリーニング店に出して、ボタンが破損したことがあるのですが・・・
- しわ加工のスーツが、他のクリーニング店でしわを伸ばされて元に戻らない。なおりますか?
- レギュラー・デラックス・アクアメイクを品物ごとに指定できますか?
- レギュラー・デラックス・アクアメイクはそれぞれどんなクリーニングですか?
- 手作りの洋服で、洗濯表示もついていないのですが、クリーニングできますか?
- シルク100%の服でブランドの洋服もクリーニングできますか?
- ワンピースの紐、ジャケットやコートのベルトは、クリーニング料金は別になりますか?