中綿のヨレによる首の傾きを修理!
ドナルドダックのガールフレンドでお馴染みのデイジーダック。
可愛いお顔が傾いてしまっていて、なんだか首が痛そうですね。
ぬいぐるみが歪んでしまう原因は、ほとんどの場合が中綿の偏りによるものです。
経年劣化した中綿が、ぬいぐるみの中で寄ってしまっているのです。
綿交換によりお顔が真っすぐに直り、美しい姿勢でお座りできるようになりました。
均一に詰めていくことで、チャームポイントのお尻もまんまる美尻です♪
クリーニングについて詳しく知りたい方はこちらもご覧ください
ぬいぐるみビフォーアフター関連記事
-
2019/1/16放送「ヒルナンデス!」ぬいぐるみ修理取材の舞台裏 ~その3~
-
2019/1/16放送「ヒルナンデス!」ぬいぐるみ修理取材の舞台裏 ~その2~
-
2019/1/16放送「ヒルナンデス!」ぬいぐるみ修理取材の舞台裏 ~その1~
-
2018/9/26放送 ヒルナンデス!「宝物お直しセンター」取材後記
-
綿入れ・植毛修理~ハゲて痩せてしまったぬいぐるみ~【クリーニング&修理】
-
おさるのジョージのぬいぐるみクリーニングと綿交換修理
-
くまのぬいぐるみのクリーニングとハゲ修復【植毛修理】
-
クラフトホリックうさぎの抱き枕クッション【クリーニング】【綿交換】
-
ボロボロなぬいぐるみの修理方法【作り直し】【生地補強】【植毛】
-
綿詰め・綿補充作業の例(手触りがボコボコになってしまったぬいぐるみの綿の詰め替え)